XiaomiからiPadのライバル登場!「Pab 5」「Pab5 Pro」そのスペックや日本での発売は…

Xiaomiが新しく発表したAndroidタブレットは、

  • Xiaomi Pad 5
  • Xiaomi Pad 5 Pro/5G

この2つです。「Mi Pad 5 Pro 5G」のみモバイル対応で、他は全てWi-Fiモデルとなっています。

今のところ、中国での販売のみが発表されていて、日本での発売はまだ決定していません。しかしながら、高性能・コスパも良さげということで、今後の動向が楽しみなAndroidタブレットと言えます。

小米科技(Xiaomi・シャオミ)とは

Xiaomiは、2021年第2四半期のスマホ販売出荷台数で、Appleを抜いて世界第2位となるなど、最近急速な成長を見せる中国のメーカーです。

Xiaomi Pad5/Xiaomi Pad5 Proのスペック

出典:小米商城-小米平板5

出典:小米商城-小米平板5 Pro
Pad 5Pad 5 Pro/ 5G
画面サイズ 11インチ 11インチ
本体サイズ
(高さ・幅・厚さ)
254.69mm
166.25mm
6.85mm
254.69mm
166.25mm
6.86mm
重量511g515g/
518g(5G)
カラー黒/白/緑黒/白
(5Gは黒のみ)
チップセットSnapdragon860Snapdragon870
ストレージ容量128GB/256GB128GB/256GB
(5Gは256GBのみ)
メモリ6GB6GB/
(5Gのみ8GB)
リフレッシュレート(最大)120GHz120GHz
バッテリー8720mAh
33Wの急速充電
8600mAh
67Wの急速充電
コネクタUSB Type-CUSB Type-C
ロック解除指紋認証
顔認証
指紋認証
顔認証
Wi-Fi6非対応対応
Bluetooth5.05.2
Android1111
価格1999元/2299元2499元/2799元/
3499元(5G)

日本での発売はあるのか?

Xiaomiの新製品発表会が9月15日にあり、その時に「Xiaomi Pad5」「Xiaomi Pad5 Pro」の発売が発表されるかも…。スマートフォン以外の製品も発表があるそうなので可能性は高そうです。

https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1434456521392496645
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1435558622180753416

*追記

「Xiaomi Pad 5」6GB+128GB6GB+256GBが日本でも販売されることとなりました!

128GB2021年10月21日から販売開始。256GBの方は11月下旬以降の販売となるようです。

日本での発売価格は?

中国人民元は日本円に換算すると、1元=約17円くらいなので、計算すると、

  1. Pad 5
    • 128GB→約34,000円
    • 256GB→約39,000円
  2. Pad 5 Pro
    • 128GB→約42,500円
    • 256GB→約47,500円
  3. Pad 5 Pro 5G
    • 256GB→約59,500円

程度になります。

ただし、もっと高価格という可能性もあります

なぜかというと、同じXiaomi製品の「Redmi Note 10 Pro」というスマホは、中国での販売価格が[1699元]日本での販売価格が[34,800円]で、1元=20円程度になっているからです。

1元=20円で計算した場合は、

  1. Pad 5
    • 128GB→39,980円
    • 256GB→45,980円
  2. Pad 5 Pro
    • 128GB→49,980円
    • 256GB→55,980円
  3. Pad 5 Pro 5G
    • 256GB→69,980円

となり、このあたりの価格帯になるような気がします。まあ発売された場合ですけどね。そもそも発売されないパターンもありますので…。

*追記

販売が決定したXiaomi Pad 5の価格(税込)は、

  • 128GB:43,780円
  • 256GB:54,780円

になります。

詳しくは関連記事を参考にしてみてください

発売されると、iPadよりおすすめ?

価格がいくらになるかにもよりますが、スペック的にはiPadと同じくらいおすすめ!!

スペックや価格設定を考慮するに、Pad 5は「iPad 無印」、Pad5 Proは「iPad Air」を意識していると思われます。

それぞれ簡単に比較してみると↓

チップ

Xiaomi Pad 5に搭載のSnapdragon860は「iPad無印のA12 Bionic」と、Xiaomi Pad 5 Proに搭載の Snapdragon870は「iPad AirのA14 Bionic」と同程度の性能があります。

サイズ・重量

Pad 5iPad 無印Pad 5 ProiPad Air
画面サイズ 11インチ10.2インチ 11インチ10.9インチ
高さ254.69mm250.6 mm254.69mm247.6 mm
166.25mm174.1 mm166.25mm178.5 mm
厚さ6.85mm7.5 mm6.86mm6.1 mm
重量511g490g(Wi-Fi)515g458 g(Wi-Fi)

本体サイズはiPadと比べると幅が少し狭くなっている。

厚さはPad 5「6.85mm」、iPad無印「7.5mm」でPad 5の方が薄い。Pad 5 Proは「6.86mm」、iPad Airは「6.1mm」でiPad Airがより薄い。

また、重量はiPadの方が軽い。

リフレッシュレート

iPad無印、iPad Air共にリフレッシュレートは60GHzなのに対して、Pad 5/Proは最大120GHzとなっている。iPadでリフレッシュレートが120GHzなのは、iPad Proのみとなっています。

容量と価格

Xiaomi Pad 5iPad無印Xiaomi Pad 5 ProiPad Air
32GB 38,280円
64GB69,080円
128GB*39,980円49,280円*49,800円
256GB*45,980円*55,980円87,780円

*Xiaomi Pad 5/Proの価格は、上記で説明した理由により、1元=20円で計算している。

iPad 無印は32GB/128GB、iPad Airは64GB/ 256GBのストレージ容量が用意されている。ただ、32GBや64GBはやや少なく感じる場合も多い。その点、Pad 5/Proの容量は最低が128GBとなっているので、容量の心配は必要ないでしょう。

Xiaomi Pad 5/Proの価格はあくまで予想ではありますが、iPadに比べ、かなり安くなるかと思われます。日本で発売されればの話だけど…。

まとめ

Xiaomiが新しく発表した「Xiaomi Pad 5」と「Xiaomi Pad5 Pro/5G」は、スペックでiPad無印・iPad Airに匹敵するAndroidタブレットと言えるでしょう。また、価格はiPadよりもかなり安く、手に入れやすい価格になると予想されます。

もし、日本で発売されることとなれば、iPadよりも人気が出るなんてことも…。今後の動向に注目です。