Apple Pencilのバッテリー状況は、[設定]→[Apple Pencil]をタップすると確認することができます。

ただ、この方法では「Apple Pencilのバッテリー残量」しか確認することができません。
接続中のBluetooth製品のバッテリー残量も確認するには、ウィジェットでバッテリー状況を表示させる必要があります。
「ウィジェット」にバッテリー状況を表示させる手順
- ホーム画面から右スワイプして[ウィジェット]を開く
- 画面を長押しまたは、ウイジェットの1番下にある[編集]をタップする
- 左上に出てきた[+]マークをタップする
- 追加できるウィジェットの一覧から[バッテリー]をタップする
- [ウィジェットを追加]をタップする
このような手順で表示させることで、Apple Pencil・その他Bluetooth製品のバッテリー残量が、ひと目で分かります。
ホーム画面の状態から右にスワイプすると、ウイジェットが表示されます。

ウィジェットでは、アプリの一部機能を表示させることができます。例えば、カレンダーアプリをウィジェット追加すると、アプリを開かずに今日の予定やカレンダーを見ることができるなど。
iPadと接続中のApple Pencilやその他Bluetooth製品のバッテリー状況を、まとめて確認できるのはウィジェットでのみです。

ウィジェットをたくさん表示させている場合、[編集]は下の方に隠れてしまっているので、1番下までスワイプしてみてください。


バッテリー状況するウイジェットは3タイプあります。




まとめ
iPadでApple PencilなどBluetooth製品のバッテリー状況を確認するには、ウィジェットをカスタマイズする必要があります。
ただし、iPadにバッテリー残量が表示されない製品もあるので、その場合はあきらめてください。故障とかではなく対応していないだけです。
iPadのウイジェットでは、バッテリー状況の確認以外にも、多様な使い方・カスタマイズができるので、この機会に自分好みのウジェットをカスタマイズしてみてはどうでしょうか。